SEC BOOKS 共通フレーム 2013
監修 : IPA 社会基盤センター (独立行政法人情報処理推進機構)
共通フレーム 2013 についての書籍
2 部 共通フレーム概説
本書の定義
ソフトウェア製品は製品として販売されるソフトウェアと、家電製品に内蔵される組込みソフトウェアなど
ソフトウェアサービスは、例えばシステムインテグレーションサービスを受けたり提供するような場合
取引契約類型については、経済産業省の 「情報システム・モデル取引・契約書」 の 2. (6) 参照
共通フレームは、日本独自の考え方と ISO/IEC 12207 (JIS X 0160) 規格作成時の基本原則に基づく
共通フレームの基本原則
システム化に対するニーズと要求/要件の使い分け
保守プロセスの国際規格として 1994 年に ISO/IEC 14764 (ソフトウェア保守) が発行された
2002 年に JIS 化 : JIS X 0161
4 部
システム適格性確認テストとソフトウェア適格性確認テストについて
https://gyazo.com/219343e660732a2477eab35d5af38807
品質保証プロセス
開発モデルとの対応付け
補足説明集
2.3 保守プロセスに関連する情報
ソフトウェア保守規格 : ISO/IEC 14764 (JIS X 0161)
#書籍